2021年4月末をもって本メーリングリストの運用を終了します。 これまでのご利用どうもありがとうございました。(2021/4/16) ======================================================================== ===== DLnet-forum メーリングリストについて ===== 筑波大学大学院図書館情報メディア研究科 阪口 哲男 本メーリングリストは、図書館情報大学で開催された第1回の「ディジタル図書 館ワークショップ」で提案されたもので、研究組織「ディジタル図書館ネットワー ク (DLnet)」の Internet 上における活動の場として設けられました[1]。この メーリングリストは、ディジタル図書館に関する様々な意見や情報の交換、研究 ・開発に関する討論の場として参加者が互いに自由に利用できます。 本メーリングリストには誰もが参加でき、利用者登録や削除はいつでも受け付け ています (もちろん、一度削除されてもいつでも再登録が可能です)。後述の 「登録・削除申請方法」を参照して下さい。 本メーリングリストの名称、アドレスは以下の通りです。(「_AT_」を「@」に置 き換えて下さい。) メーリングリスト名: DLnet-forum submissionアドレス: DLnet-forum_AT_DL.slis.tsukuba.ac.jp 広報用アドレス: DLnet-forum-announce_AT_DL.slis.tsukuba.ac.jp 登録・削除申請アドレス: DLnet-forum-request_AT_DL.slis.tsukuba.ac.jp 管理者連絡用アドレス: DLnet-forum-admin_AT_DL.slis.tsukuba.ac.jp submissionアドレスあるいは広報用アドレスに電子メールを送ると登録された利 用者全員にそのメールが配送されます。submissionアドレスに送られた際はそれ に対する返信もメーリングリスト宛になるよう返信先指定 (Reply-To) が自動的 に付与されます。一方、広報用アドレスに送られた際は返信先指定はされません。 なお、大勢の方が参加されるので、本稿の最後に添付した注意点に留意して使用 して下さるようお願い致します。 なお、spam(迷惑メール)対策の一環として送信者のメールアドレスが未登録の場 合は、配送しないように設定しています。内容に問題ないと判断すれば管理者が 手動で配送する場合もありますが、それには数日程度かかりますので、是非事前 に登録をお願いします。 ------------------------------------------------------------------------ 「登録・削除申請方法」 本メーリングリストへの利用者登録およびその削除は電子メールにより以下のよ うに簡単に行なえます。なお、登録や削除を行なったらメールによってその報告 が届きますので、間違いがないかどうか確認をするようにして下さい。(なお、 2000年より手順が変わりましたので、ご注意下さい。) (1) 登録 メールの本文に以下のような形式で記載し、 DLnet-forum-request_AT_DL.slis.tsukuba.ac.jp宛に送って下さい。 ---------- ここから ---------- subscribe ---------- ここまで ---------- すると、折り返し登録確認のために以下のようなメールが送られて来ます。 ------------------------------ Someone (possibly you) has requested that your email address be added to or deleted from the mailing list "dlnet-forum_AT_DL.slis.tsukuba.ac.jp". If you really want this action to be taken, please send the following commands (exactly as shown) back to "Majordomo_AT_DL.slis.tsukuba.ac.jp": auth XXXXXXXX subscribe dlnet-forum YYYYYYY If you do not want this action to be taken, simply ignore this message and the request will be disregarded. ---------- (以下略) ---------- 実際には、YYYYYYY の部分には登録するメールアドレスが書かれており、 XXXXXXXX には意味のない文字列が書かれています。この「auth …」という行だ けを本文に書いたメールを Majordomo_AT_DL.slis.tsukuba.ac.jp 宛に送って下 さい。例を以下に示します。 ---------- ここから ---------- auth XXXXXXXX subscribe dlnet-forum YYYYYYY ---------- ここまで ---------- このメールを送信しなければ登録手続きは完了しません。送信した後に登録完了 と歓迎のメールが届けば、登録手続きが完了したことになります。 注意: この記載以外の文章などは本文には書かないで下さい。「ここから」と「ここま で」の行もいりません。subscribe の前に空白などを入れないで下さい。登録し たい電子メールアドレスが申請するメールの発信者アドレスと異なるものを指定 したい場合は、「subscribe メールアドレス」のように subscribe の後に空白 を空けてメールアドレスを指定して下さい。その際、アドレスを間違えないよう に注意して下さい(メールアドレスは一つしか指定できません)。発信者のアド レスと登録するメールアドレスが異なる場合には、登録完了まで数日かかる場合 があります。 (2) 削除 メールの本文に以下のような形式で記載し、 DLnet-forum-request_AT_DL.slis.tsukuba.ac.jp宛に送って下さい。 ---------- ここから ---------- unsubscribe ---------- ここまで ---------- このメールを送るだけで、削除の手続きは終わります。折り返し削除完了を知ら せるメールが届きます。 注意: 「登録」の際と同様のことに注意して下さい。削除したいアドレスが発信人アド レスと異なる時は、「unsubscribe メールアドレス」のように unsubscribe の 後に空白を空けてメールアドレスを指定して下さい。その際、メールアドレスを 間違えないようにして下さい。登録の際と同様に、削除するメールアドレスと発 信者アドレスが異なる場合には、削除完了まで数日かかる場合があります。 (3) 変更 メールアドレスが変更になる際は以下の手順で変更して下さい。 1. 変更前のメールアドレスを用いて削除を行なう ((2) 参照)。 2. 新しいメールアドレスを用いて登録を行なう ((1) 参照)。 なお、1, 2 の順序が逆になっても構いません。 (4) ヘルプ機能 本文に 'help' とだけ書き、DLnet-forum-request_AT_DL.slis.tsukuba.ac.jp 宛に送ると、メーリングリスト管理システム Majordomo のコマンド解説(英文) が届きます。日本語の解説(本稿)を取り寄せる時は、'info' とのみ本文に記 載して下さい。 (5) その他 メーリングリストの過去のメールを取り寄せる際は、'get ファイル名' と書い て、DLnet-forum-request_AT_DL.slis.tsukuba.ac.jp 宛にメールを送って下さ い。ファイル名を調べる場合は、'index' とのみ書いたメールを送れば折り返し ファイル一覧が返送されます。 ------------------------------------------------------------------------ 参考文献 [1] 田畑 孝一. 研究組織としての「ディジタル図書館ネットワーク」. ディジタル図書館, No.1, ISSN 1340-7287, p.61-65. Aug, 1994. ------------------------------------------------------------------------ 注意点 本メーリングリストの利用者の使っている計算機などは様々なので、以下のよう な特定の機種に依存したメールは出さないようにして下さい。 ・俗にいう半角仮名、外字、罫線、○つき数字などの文字を使ったもの ・一行の長さが英数字で 80文字、漢字で 40文字より長いもの ・本文の行数、文字数が非常に大きなもの 数百名の方に送られるので、あまり長くならないようにお願いします。 なお、現在はメールの大きさの上限を 40,000 バイトとしています。 ・一般的な符号化法によらないバイナリデータを含むもの ・その他、Internet 電子メールのメッセージに関する規約 (RFC2822) およ び、日本語メッセージに関する規約 (RFC1468) に従わないもの また、メッセージの長さに関して制限が設けられている方は DLnet-forum-admin_AT_DL.slis.tsukuba.ac.jp まで御連絡下さい。メッセージ 数に上限のある方は、その制限に引っかかってメールが受けとれなくなる恐れが あるので、ご注意願います。 <Reply-To について> 本メーリングリストでは議論などを行なうのに便利なように Reply-To を DLnet-forum_AT_DL.slis.tsukuba.ac.jp 宛とし、特に指定しない限り返事を出 すとメーリングリスト宛になるよう設定しています。また、広報用アドレスとし てDLnet-forum-announce_AT_DL.slis.tsukuba.ac.jp を準備しており、そちらを 利用するとReply-To 指定はされないようになっています。学会などのお知らせ などはこちらを利用されると、質問などがメーリングリストに流れることを防げ ます。 本メーリングリストに関しての問い合わせなどは DLnet-forum-admin_AT_DL.slis.tsukuba.ac.jp宛にお願いします。 また、ウィルス感染拡大予防のため、plain-text 以外の添付ファイルはすべて 削除するようになっています。 ------------------------------------------------------------------------ <運用開始時の注> 本メーリングリスト運用開始の際の初期登録利用者は、以下のいずれかに該当す る方です。 (1) 「ディジタル図書館ワークショップ」第1回、第2回に参加された方で Internet 電子メールアドレスをお持ちの方 (2) 第2回ワークショップ以降で試験運用に参加された方 もし、本メーリングリストの利用者登録を削除したい場合は、後述の「登録・削 除申請方法」に従って、削除申請のメールをお出し下さい。 ------------------------------------------------------------------------ 補足 2012年06月25日: 非登録者が送信者の場合に配送がされない旨明記しました。 2007年11月7日: ulis.ac.jpを含むメールアドレスは現在は使用できません。 2004年4月1日: 国立大学法人化に伴い、図書館情報大学が閉学されました。当面 ドメイン名は継続利用可能ですが、ulis.ac.jp から slis.tsukuba.ac.jp に変更しました。 2012年 6月25日 月曜日 19時06分01秒 JST -- 阪口哲男@図書館情報メディア系.筑波大学 Tetsuo SAKAGUCHI. Faculty of Library, Information and Media Science University of Tsukuba, JAPAN. ========================================================================